チャイブ 【英: Chives】 ユリ(ネギ)科 ネギ属 学名:Allium schoenoprasum 

 別名:セイヨウアサツキ、エゾネギ 原産地:北半球の温帯〜寒帯 草丈:20cm-30cm 開花期:5月〜7月葉菜または根菜。
鱗茎が分球し群生するので、特に英語ではchivesと複数形で書かれる。
ラッキョウに似た地下茎を持つ。葉は細い円筒形で先がすぼまっている。

    なお、アサツキ (A. schoenoprasum var. foliosum) はチャイブの変種である。
       アサツキとチャイブの違い
    アサツキは球根(鱗茎)ができ夏は休眠し、全体的にやや小型です。チャイブは球根ができず、冬に葉が枯れますが休眠はしません。

2013/6/3 田村郡三春町下舞木
チャイブ 【英: Chives】 ユリ(ネギ)科 ネギ属

back to top