フヨウ 【芙蓉】 アオイ科フヨウ(ヒビスクス)属 学名:Hibiscus mutabilis
原産地 日本〜中国。別名:モクフヨウ(木芙蓉) 花期:夏
ピンクの大きめの花をつける。ムクゲ(木槿)やハイビスカスと同じアオイ科の仲間。
よく分枝して円筒の樹冠を形成する。葉は長さ10〜15cmで切れ込みのある掌状で、その葉腋に花が1個ずつ、1日花ですが次々に咲く。
花色は白〜桃の濃淡があり、朝は白く、夕方に濃くなる。八重咲き品種の「酔芙蓉(スイフヨウ)」はこの花色の変化で有名。
花弁の長さは5〜8cm。アメリカフヨウとの交配品種も多数ある。 |