ジュウニヒトエ シソ科キランソウ属 学名:Ajuga nipponensis

花期:4〜5月 田舎道やよく下刈りされた林の中や道ばたなどに生える多年草生。
 全体の丈:10〜25cm  葉:対生 波状の鋸歯(ギザギザ)有。
茎の先に4〜6cmくらいの穂を出し淡い青紫色の唇形の花を咲かせる。
その小さい花が、幾重にも重なって咲く様子を十二単に見立て「ジュウニヒトエ」の名がついた。


2001/5 双葉郡浪江町西台
ジュウニヒトエ

back to top