モスフォレスト 【蘚苔類】 学名:
毎日雲と霧につつまれている熱帯雨林や雨量の多い屋久杉と照葉樹等の原生林等の木々には幹から小枝の先まで大量の苔が繁茂していて、このような一帯は蘚苔林(モス・フォレスト)と呼ばれる。 |
![]() 木戸川渓谷は雄大なV字谷が発達し、さまざまな四季折々の山野草が咲く様子は、自然探勝地にもっともふさわしく、町を代表する景勝地である。なかでも大滝神社周辺は、両岸から流れ落ちる滝があるため空中湿度が高く、冬は鬱蒼とした常緑樹の樹冠により寒風から守られ比較的暖かいため、ムギラン・カヤラン・モミラン・キヨスミイトゴケ・ウニバヨウジョウゴケ等の北限種が自生します。 |
|
![]() |
|
建設中の木戸川ダム![]() |
木戸川渓谷![]() |