シモツケ 【下野】 バラ科シモツケ属 学名:Spiraea japonica L. fil. シモツケとは栃木県の下野で最初に発見されたため、あるいは花が散房状に密生して咲き、これが霜の降りたようすに似ていることから出たともいわれ定かでない。 落葉低木 一般的な花期 5月〜8月 別名、キシモツケ(木下野)とも呼ばれる。 |
2013/6/17 田村郡三春町下舞木 ![]() |
2013/6/17 田村郡三春町下舞木![]() |
|||
2008/7/27 半月山 撮影:黒田豊氏(楢葉町)![]() |
2001/6/16 双葉郡浪江町三程 高瀬川渓谷付近 ![]() |
|||
2001/8/31 双葉郡広野町大字上浅見川字叶沢地内 五社山山頂付近![]() |
2001/6/26 いわき市久之浜町金ヶ沢![]() |
|